JavaScriptが無効になっています。一部機能が正常に働きません!
2020
2021
2022
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
[
Home Page
] [
更新
] [
検索
] [
説明
]
2017/03/12 (Sun)
平成29年春の利き酒会のご案内
今年も平成29年春の利き酒会を行います。
開催日 4月23日(日曜日)午前10時30分〜午後3時30分まで
場 所 酒出いなだや コミュニケーション室
会 費 千円(要予約)※お酒を利く方だけ
出品酒 当店取引全蔵元の日本酒約50本
◎利き酒後、おにぎりと豚汁でお食事できます。
◎乗り合わせ、JR水郡線(南酒出駅下車1分)をご利用下さい
◎利き酒部屋からお酒の持ち出しは禁止です。
◎香りの強い香水、化粧品の使用は御遠慮ください。
「大観」森嶋正一郎様にホスト蔵元としてご来場いただき皆様をお迎えいたします。ご家族・ご友人とご参加下さい、女性グループ参加大歓迎!地酒に触れる機会を是非、当店で
☆参加希望者の多い場合、都合上お断りする事もございます、ご容赦ください。
来福、大観、岡部各蔵元様がご来店下さいます!
2016/05/20 (Fri)
全国新酒鑑評会
今年も5月18日に独立行政法人酒類総合研究所主催平成27酒造年度全国新酒鑑評会の入賞酒が発表されました。蔵元が同じ規格の中で技術を競うこの会は、蔵元の高揚を高める場でもあります。
本年度、当店の取引先で栄えある金賞を受賞されたのは陸奥八仙、月の輪、阿桜、大観、来福、鳳凰美田、桜川(辻善兵衛)、佐久の花、早瀬浦と9銘柄です。
惜しくも入賞されたのは万齢の1銘柄です。
2016/04/25 (Mon)
お礼
おかげさまで、大勢のお客様にご来場いただきお酒を利いていただきました。ありがとうございました。
蔵元の皆様には会を盛り上げていただきました。感謝申し上げます。
2016/04/13 (Wed)
参加蔵元のご案内
「岡部」岡部彰博様にご来場いただける事になりました、ありがとうございます。
2016/04/02 (Sat)
参加蔵元のご案内
岩手県より「月の輪」横沢孝之様にご来店いただける事になりました。遠路、ありがとうございます。
[
BACK
] [
NEXT
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
-
Web Diary
-